今日は、午後から紅葉山南公園へ行きました✨
水鉄砲で戦う子、小川を走り回る子、小さい橋の下を使って
かくれんぼをする子などそれぞれ楽しんでいました😆
最後は、増やし鬼をしてみんなで遊びました。

『お子様ひとりひとりの自己肯定感を高め、やる気と自信を身に付けられるよう努めます。』
今日は、午後から紅葉山南公園へ行きました✨
水鉄砲で戦う子、小川を走り回る子、小さい橋の下を使って
かくれんぼをする子などそれぞれ楽しんでいました😆
最後は、増やし鬼をしてみんなで遊びました。
今日は、午後から就学の子ども達と一緒に
札幌市東温水プールへ行きました😊
スタッフと一緒に深い方のプールで泳ぐ練習を行った子は
少しずつフォームが綺麗になり、息継ぎもあと少しでマスター
できるところまで練習を頑張っていました👍
ウォータースライダーや、鬼ごっこも楽しみました🏊♂️
今日は、集団活動として石狩ふれあいの杜公園へ行きました🚙
水遊びを楽しんだ後は、遊具遊びを楽しんだり、
鬼ごっこをしたりと、たくさん楽しみました😀
今日の午前中は、未就学の子ども達とモエレ沼公園内にある
モエレビーチに行き、沢山遊びました😊
子ども達は、水鉄砲で狙い合ったり、ビーチ内にある小石を拾って
遊んでいました。屋外で体をたくさん動かし、遊び疲れたのか
お昼寝は、みんなぐっすり眠っていました😴💤
今日の午後からの集団活動では、室内でフリスビーゴルフをしました。
誰が最も少ない回数で、フリスビーをゴールに入れることが
できるか勝負をしながら行いました✨
未就学の子どもも、狙いを定めてフリスビーを投げ、真剣な眼差しで
活動に参加していました😁👍
先週から保育実習生が来ています。
今日の午前の集団活動では、実習生が中心となり
ジェスチャーゲームを行いました👍
テーマは、運動や動物など様々でしたが、子ども達は出題者の
動きをよく見て当てることができていました😊
正解が分かった人は、挙手をして、回答エリアに呼ばれた人から
審判の耳元で答えるというルールを最後まで守り、みんなで
楽しく活動することができました✨
今日の集団活動では、「だるまさんが転んだ」をアレンジして、
室内で「だるまさんが座った」というゲームを行いました😊
座る動作・立ち上がる動作を素早く行い、ピタッと動きを止めていました。
様々な年齢の子ども達が楽しめるよう、ルールの難易度を考えて
集団遊びを行っています。
未就学のお子様の個別学習の様子をご紹介します😀
絵合わせカードを使って、食べ物の名前の勉強をしています🍎
「お家にある~!」「これが好き!」とお話をしながら
色々な食べ物の名前を覚えています🍽
6月の就学児の行事として、ウィンタースポーツミュージアムへ
出かけてきました😀
スキーのジャンプ体験や、クロスカントリーレースなど
子供達同士で競い合いながら、楽しく活動できました😊
土曜日はみんなでYOSAKOIソーラン祭りを見てきました😀
大きな音にびっくりしながらも目の前で踊る様子に、一緒になって踊ったり
旗を振って応援したりと楽しく観ることが出来ました🚩