今日は自由遊びの中で折り紙制作に取り組まれています🍬
好きな色の折り紙を使ってスタッフと一緒に丁寧に作りました✨
持ち帰って家族に見せるのを楽しみにしている様子でした😊

『お子様ひとりひとりの自己肯定感を高め、やる気と自信を身に付けられるよう努めます。』
今日は自由遊びの中で折り紙制作に取り組まれています🍬
好きな色の折り紙を使ってスタッフと一緒に丁寧に作りました✨
持ち帰って家族に見せるのを楽しみにしている様子でした😊
先月から未就学児の壁画制作を始めています。
桜の木をモチーフに、ちぎり絵で花びら作りを行っています😊
水のりを用いているため「気持ち良い」と触感を楽しむ子や
単色で作る子、同系色を集めて作る子など
個性豊かな桜の花びらが出来てきております👍
完成するまでもう少しです。
先週末は、昼過ぎでも晴れ間が見えていたため
近所の公園で集団遊びを行いました🎵
始めは、増やし鬼ごっこを行い、子どもたちは、重みのある雪をかき分けながら
公園内を走り回っていました😊🏃♀️
次に自由時間では、手の平サイズの雪だるま作りをする子や
スタッフと一緒にアスレッチク遊具に挑戦する子がいました✨
2022年度のサービス自己評価について結果は、以下のようになりました。
放課後などデイサービス
事業所における自己評価結果
2022年度のサービス自己評価について結果は、以下のようになりました。
児童発達支援
事業所における自己評価結果
児童発達支援評価表のアンケートへご協力いただきありがとうございました。
児童発達支援
保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)
放課後等デイサービス評価表のアンケートへご協力いただきありがとうございました。
放課後などデイサービス
保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)
雪山がある公園では、そりリレーを行っています🐾
未就学児と、就学児混合のチーム対抗で競うゲームです😆
滑りすぎて遠くへ行きすぎないよう、そりのスピードをコントロールする子や
雪山を登る際に、ザクザクしていて足元が安定している道を選ぶ子等
様々な工夫をしている姿がありました🎵💪
午後からの集団遊びで「雪玉作り競争」を行った際に、
各チームの雪玉を集め、雪だるまを制作しました⛄
近くに落ちていた木の枝を使って、表情や帽子の柄を付けました😄
細部を担当する子、体を補強する子と役割分担し、
20分以上かけて、高さ50㎝ほどの雪だるまを完成させました🧤
最近は、本格的に寒い日が続いています😊
午後の集団遊びでは、天気が良い日に近くの公園へ行き
スノーフラッグというゲームや、雪中宝探し等を行っています🚩✨
自由遊びの時間には、雪に埋もれた遊具を発掘し、夏とは違った
遊具遊びを楽しんでいます🎵